このカメラに入れるSDカードをEye-Fiにしようかと。購入前にいくつかポイントを絞って検討してみました。
どれにすればよいのか今のEye-FiにはExplore、Share、Homeと3兄弟あり、Shareは無線LANを介してアップロードできるもの。ExploreはShareの機能にSkyhookを利用してジオタグが付けられるようになっています。Homeは家庭内無線LAN用。
Skyhookのエリアは拡大しているするようですが、関西では空港のまわりと大阪の中心部のみなので、宝のもちぐされの状態になってしまいます。というわけで、Exploreに魅力を感じていたのですが、Shareが妥当ではないかと。

Amazon.comで簡単に買えると思っていたのですが、Amazon.com ではエレクトロニクス商品は海外への発送をしていません。海外発送(日本への発送)を対応してくれるShopは限られてきます。いくつかのブログを読んだところで送料や届くまでの日数を考えると、
FRYS.com | EYE-FIがよさそう。